
Flow
〜 ご予約ご検討からの流れ 〜
予約をご検討いただきありがとうございます
ご検討からの流れをご案内します
1.プランを検討する
ひと月にお受け出来る件数は少なく限りがありますので、お早めのご検討、ご予約をおすすめしています
予定日の2,3ヶ月前にはご予約が集中しやすく、お断りした月もありましたので、それ以前のご予約がおすすめです
また、産後のご予約は産前にご予約いただいたお客様が優先となり空きがあった場合のみお伺い可能ですので、産前のお早めのご予約をおすすめします
なお、出産が前後しても撮影日調整など柔軟に対応しております
またご予約時、プランやポーズが未定でも大丈夫ですので、ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください
なお、Q&Aもご用意してありますので参考にご覧ください
2.予約をする
安定期(5ヶ月~)に入ってからご予約を承っています
ご予約は
お問い合わせフォームからお願いします
検討中、質問のみの方は
公式LINE(@697irlag)よりご連絡ください
※どちらの場合も、こちらの利用規約、その他の注意事項を必ず事前にご確認いただきますようお願いいたします
3.仮の撮影日のご案内
ご予約後、出産予定日をもとに仮の撮影日をご案内します
仮の撮影日はあくまでも仮ですので、その日が実際の撮影日になるわけではなく、実際に出産されましたら再度撮影日を調整させていただき、撮影日が確定となります
(産後のご予約の場合、すでにご出産されていますので仮の撮影日はなく、空きがあった場合のみご案内させていただき撮影日が確定となります)
5.出産報告→撮影日調整
出産されましたら、2日以内にご連絡をいただき、再度撮影日を調整をします
他のお客様との出産状況を調整しながら撮影日が確定となります
撮影日が確定した後に、入院の延長、再診などありましたら再度日程調整いたします
6.撮影当日
午前10時頃にお伺い予定です
お昼をまたぐ事もありますので、食事を挟みながら撮影を見守っていただければと思います
なお終了時間が読みにくいため、撮影の日は予定を入れずに、必ずお近くでお見守りいただきますようご協力をお願いいたします
撮影代金のお支払いは、撮影終了後に現金でお願いいたします
(クレジットカードでのお支払いには対応しておりません)
7.データ・フレームの納品
撮影したお写真のデータは湿疹や引っ掻き傷、黄疸などの傷や色味、明るさなどを編集した後に、撮影日から約1ヶ月後(繁忙期や休暇などの都合でそれ以上お日にちをいただく場合があります)、webアルバムというリンク先にアクセスいただきダウンロード形式でデータを納品します
なお、お写真のセレクトはカメラマンにお任せとなりますのでご了承ください
お客様はその納品データの中から、フレームに使用するお写真をお選びいただくようになります
(プランに含まれる以外の他商品をご注文のお客様は、ご注文いただいた分のお写真もお選びいただくようになります)
フレームの仕上がりはお写真をお選びいただいてレイアウトの確認完了後に発注となり、約1ヶ月後の納品となります(発注先休日によりそれよりお日にちをいただく場合があります)
フレームが仕上がりましたら発送にて納品、全て終了となります
